ドライバーの一日flow
- 有限会社京伸興業[HOME]
- ドライバーの一日
FLOWドライバーの一日
当社のドライバー業務は、その日の輸送先によって勤務時間が変わる変形労働時間制です。
スタッフも優しい人が多いから安心です!ドライバーデビューの方もご安心ください。
※担当エリア等によって内容は異なります。
-
- AM 06:30~
事務所に出勤
- まずは、06:30頃に会社の事務所に出勤して頂きます。
出勤したら必ず、アルコールチェックと運行前点検を行います。
運行管理者による点呼を受けて、睡眠不足や健康状態に問題が無いかも確認し、正しく運行できるかチェックを行います。
-
- AM 07:00~
センター工場に移動
- 出社点検が終わり次第、積み込み先(コンクリート工場)に向かいます。
午前中は多くの場所で渋滞が多発する為、早めの行動を取っているスタッフが多いです。
※早めの行動は交通事故回避にも繋がります。
-
- AM 08:00~
コンクリート工場にて積み込み。
- コンクリート工場に到着後、工場で生コンの積み込みを行います。
現場で生コンを流し下ろすまでの一連の作業を、人にもよりますが、1日3~5現場ほど担当して頂きます。
-
- AM 08:30~
運搬開始
- コンクリート工場での積み込みが完了次第、目的地へ運搬を開始します。
当社では生コンをミキサー車に積むのも、配送先で下すのも、ダイヤル及びレバーで生コンの積み込み及び排出を行います。
※ドライバーは単に物を運ぶだけが仕事ではありません。
-
- PM 00:00~
お昼休憩
- 午前中の運搬終了後お昼休憩をとります。
仕出し弁当が無料で支給されます。
-
- PM 01:00~
午後の運搬開始
- お昼休憩が終わり次第、午後の運搬開始します。
当社のスタッフは安全第一を心がけております。
-
- PM 05:00~
車庫に戻って終了
- 積み下ろしが終わり次第、事務所の駐車場へ戻ります。
そして、一日の作業が完了したら、作業報告をまとめて明日の仕事の準備に備えます。
毎日の仕事終わりの時間がとてもホットする時間です。